NVIDIA、NVIDIA 3D Visionテクノロジ搭載の新しいLenovo 3Dゲーム・モニターをCESに出展|NVIDIA
 

NVIDIA、NVIDIA 3D Visionテクノロジ搭載の新しいLenovo 3Dゲーム・モニターをCESに出展

 
 

Lenovo IdeaCentre PCと立体3Dウェブカメラ内蔵モニターの登場で、 NVIDIAの3D Visionエコシステムは製品の種類が1,000を超える

Lenovo L2363d 23-inch 3D Vision monitor
Lenovo L2363d 23-inch 3D Vision monitor

2011年1月6日 - ネバダ州ラスベガス、コンシューマー・エレクトロニクス・ショー (CES) - NVIDIA(本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼CEO: ジェンスン・フアン(Jen-Hsun Huang)、Nasdaq:NVDA)は本日、Lenovoが3D対応の新しいPCとモニターを発売し、NVIDIA® 3D Vision™エコシステムがさらに充実した発表しました。

今週開催のCESでNVIDIAは、Lenovoの新しい3Dモニターをはじめとする新しい3D Visionシステムと3Dコンテンツのデモを提供しています(ラスベガス・コンベンションセンター、South Hall 3、#31431ブース)。

各方面で高い評価を得ているNVIDIA 3D Visionテクノロジは思わず息をのむ立体3D画像をデスクトップやノートパソコンで楽しむことが可能で、ゲーマーや映画ファン、写真好きの方に好評なテクノロジです。3D Visionエコシステムに属する製品はノートパソコン、デスクトップPC、ディスプレイ、TV、プロジェクタ、NVIDA GPU、ビデオ・アプリケーション、カメラ、ゲームなど、1,000種類を超えていますし、さらに、各種の機器や3Dコンテンツが次々と追加されてもいます。

Lenovo IdeaCentre K330 PCはタワー型の高性能3DゲームPCで、新しい3D Visionテクノロジ対応PCとしてパワフルなNVIDIA GeForce® GTX460 GPUを搭載しています。Lenovoはまた、23インチのL2363d 3Dモニターも発売します。まだ珍しい、ウェブカメラが2基内蔵されたフルHD(1920 x 1080)のモニターで3D写真が撮影できるほか、NVIDIA 3D Visionグラスと3D Visionテクノロジを使い、立体3Dウェブ会議に参加することもできます。

Lenovo社Idea製品グループのディレクター、ウェイ・ジン(Wei Jin)氏は、次のように述べています。「すばらしいパフォーマンスと互換性を提供してくれるNVIDIAの3D Visionなら、当社製品のユーザーに没入型の3Dエンターテイメント体験を楽しんでいただくことができます。IdeaCentre K330 PCとL2363dモニターはいずれもこのことを念頭に設計されており、パワーとパフォーマンス、そして高品位なビジュアルを提供し、ゲームやマルチメディアを3D体験として心ゆくまで楽しんでいただけるようになっています。」

NVIDIA 3D Visionテクノロジは、500種類近いゲームにブルーレイ映画、写真、ストリーミングのウェブ動画など、さまざまな3Dコンテンツをサポートしています。フル解像度の3D写真をアップロードして共有・閲覧したり、3D映画を楽しんだりできる世界初の3D Visionオンライン・コミュニティ、NVIDIA 3DVisionLive.comも用意されています。さらに、NVIDIAの新しい3DTV Play™ソフトウェアを活用すれば、PCやノートパソコンを3D HDTVやHDMI 1.4対応のオーディオ/ビデオ機器に接続し、リビングでくつろぎながら、最新の3DコンテンツをフルHD 3DとHDサラウンド・サウンド・オーディオで楽しむこともできます。3DTV Playソフトウェアは3D Vision対応のノートパソコンやPCには無償でバンドルされています。

NVIDIA 3D Vision担当ジェネラルマネージャー、フィル・アイスラー(Phil Eisler)は、次のように述べています。「3D Vision PCを販売するOEMメーカーが増えており、そこにLenovo社が加わったということは、今後、自分のPCで高品位な3Dエンターテイメントを楽しめる消費者が世界各地でさらに増えることを意味します。また、新しいLenovoモニターの登場により、初めて、デスクトップPCシステムで高品位な立体3Dウェブ会議が体験できるようになりました。」

Lenovo IdeaCentre K330 PCと3D L2363dL2363dの詳細については、www.lenovo.comをご覧ください。

NVIDIA について

NVIDIAは、1999年にグラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)を発明した時、コンピュータグラフィックスのパワーを世界に目覚めさせました。それ以来、ポータブルメディアプレイヤーからノートブック、ワークステーションまで幅広い範囲におけるインタラクティブなグラフィックス機器で、継続的かつ驚異的なビジュアルコンピューティングの新しい標準を創り上げてきました。NVIDIAのプログラム可能なGPUの専門的技術は、費用のかからない安価な、そして幅広いアクセスができるスーパーコンピュータによる並列処理の進歩を続けています。米国で保有する特許は1,600以上で、近代的なコンピューティングの基礎となった発見や設計に関するものもあります。より詳しい情報については、www.nvidia.com あるいは日本語サイト//www.nvidia.co.jpをご覧ください。

本参考情報に記載されている記述の中には、NVIDIA 3D Vision technology、3D Vision ecosystemの利点、特徴、影響、モダンコンピューティング上における企業特許の効果など、これらに限らず、将来予測的なものが含まれており、予測とは大幅に異なる結果を生ずる可能性があるリスクと不確実性を伴っています。これらのリスクと不確実性に関してはこれらに限らず、より効率かつ迅速な技術開発、並列処理におけるCPUの採用、デザイン、製造、あるいはソフトウェアの欠陥、技術開発および競合による影響、ユーザの嗜好および需要の変化、競合製品のユーザの採用、業界標準およびインターフェースの変更、システムを統合する際の当社製品および技術の予期せぬパフォーマンスの損失などがあり、その他のリスクの詳細に関しては、Form 10-Kの2010年10月31日を末日とする四半期レポートなど、米証券取引委員会(SEC)に提出されているNVIDIAの報告書に適宜記載されます。これらの将来予測的な記述は発表日時点での見解に基くものであり、NDIVIAはこれらの記述を更新する一切の義務を負いません。

本案件に関するお問合せ先:

エヌビディア
マーケティング本部 広報/マーケティング・コミュニケーションズ
中村
Emailアドレス: knakamura@nvidia.com
Tel: 03-6743-8712 Fax: 03-6743-8799

エヌビディア広報事務局
共同PR株式会社 武内 / 渡部
Emailアドレス: n-takeuchi@kyodo-pr.co.jp / hi-watanabe@kyodo-pr.co.jp
Tel: 03-3571-5326 Fax: 03-3574-0316